ディナーフォーク
このコメントは、カテゴリ登録で「フォーク」カテゴリに対して登録したコメント情報です。
コンテンツ管理>ページ管理>ページ編集
で、商品詳細ページのTwigの任意の場所にカテゴリ登録情報の取得用記述を1文追加すると、「フォーク」カテゴリに属する商品全ての商品詳細ページ上に共通の登録情報が表示されます。また、カテゴリ登録のコンテンツ登録エリアはHTMLタグが許可されていますので、
外部CSSを使って表示を装飾する事も可能です。
因みに、上記は、span class="text-danger"とbタグで赤太文字にしてみたものです。
※"text-danger"はBootstrapに存在するクラスです。
このプラグインの利用シーンとしては、商品詳細ページに共通の表示をさせたい場合、商品毎のフリーエリアで個別に登録編集するのでも良いかもしれませんが、大量に商品登録があった場合、共通記載内容の変更に膨大な作業時間を費やしてしまう事になりますが、このプラグインではカテゴリに対して持たせた情報を、そのカテゴリに紐付いた商品に対し共通表示させているので、掲載情報の編集は「カテゴリ登録画面」での編集で全ての商品詳細ページに対し、一括で編集が出るようになります。